ウッドデッキをリフォームしておしゃれでメンテナンスも楽に
お子さんの遊び場、洗濯物を干すスペース、家族でくつろぐ場所として人気のウッドデッキ。
窓をあけてサッと外にでられて、光や風を感じながら気分もリフレッシュできます。
今回はウッドデッキのおしゃれ度やメンテナンス性がアップするリフォーム方法をご紹介します。
ご自宅のウッドデッキが古くなっている方、新しくウッドデッキを設置したいという方は参考にされてください。
ウッドデッキのリフォーム時期の目安
ウッドデッキの耐用年数は10〜30年程度と幅広いため、リフォーム時期は劣化症状を見て検討されることをおすすめします。
【ウッドデッキの代表的な劣化症状】
・木材の一部が腐ってきた
・床や手すりがぐらぐらする
・木材から釘が飛び出している
・ウッドデッキ全体が揺れる、たわんでいる
・色褪せ、汚れ、表面の剥がれが気になる
ウッドデッキのよさは、なんといっても木材らしい温かみのある風合い。
しかし屋外で雨風にさらされたり、日当たりが悪く湿気が多かったりすると、木材が腐ってくることがあります。
最初は部分的な傷みでも、段々と腐食が広がっていくにつれて、全体がぐらつくなど危険な状態になることも。
傷みが気になりはじめたら、早めにデッキの交換を検討されるとよいでしょう。
ウッドデッキのリフォーム方法
天然木のウッドデッキは、再塗装などこまめなメンテナンスが必要です。
お手入れを怠ると、カビが生えてきたり、木材が腐ってしまったりする原因に。
定期メンテナンスがなかなか難しい方は、人工木のウッドデッキや、石張り・タイルなどのテラスにリフォームするという選択肢もあります。
人工木のウッドデッキに交換する

天然のウッドデッキに比べて、手入れが簡単で耐久性も高いのが人工デッキ。
見た目は本物の木に似せてありますが、樹脂製なので湿気で腐食しにくくシロアリにも強いです。
また天然木ではありがちな「ささくれ」ができにくいので、お子さんが裸足で走り回ってもケガをしにくいでしょう。
タイルや石張りのテラスに変更する
モダンな印象に変えたいなら、タイルや石張りのテラスにリフォームする方法もあります。
ウッドデッキのように床下に雑草が生えたり小動物が入り込んだりせず、腐食やシロアリの心配もありません。
汚れたときのお掃除もデッキブラシでごしごし洗えて清潔に保てるでしょう。

ウッドデッキのリフォーム費用相場
ウッドデッキを交換する費用は、15〜100万円程度が目安です。
リフォーム費用は、ウッドデッキの広さや素材によって大きく変わります。
【ウッドデッキのリフォーム価格を決めるポイント】
・どのくらいの広さのウッドデッキにするか
・樹脂製にするか、石やタイル張りにするか
・屋根や手すりを設置するかどうか
もっと便利なウッドデッキリフォームのアイディア
せっかくウッドデッキをリフォームするなら、さらに便利に使えるように工夫してみませんか?
ウッドデッキの使い勝手がアップするアイディアをご紹介します。
屋根を設置する

夏場にウッドデッキでお子さんやペットを遊ばせたい方、昼間に使うことが多い方は、日除けのために屋根を設置すると便利です。
また屋根があればウッドデッキが雨風や紫外線にさらされにくく、劣化のスピードを遅くできるでしょう。洗濯物を干しているときも、少しくらいなら雨が降っても大丈夫です。
ただしウッドデッキに屋根をつけると、室内への光も届きにくくなり、開放感がダウンします。
開閉できるオーニングやシェードなどを選ぶと、天気に合わせて日差しを調整できます。
手洗い場を設置する
ウッドデッキに水栓を設置すると、サッと手が洗えてとても便利です。ウッドデッキでバーベキューをしたい方、デッキ上にプランターを置いてガーデニングをしたい方にはとてもおすすめです。
また最近気になるコロナ対策としても、屋外への手洗い場設置は注目されています。お子さんが外遊びをしたあと、手洗いをしてから室内に上がれるので、余計な汚れやウイルスを家に持ち込まずにすみますよ。
屋外の手洗い場を設置する方法は、こちらの記事で詳しく解説しています。
まとめ
ウッドデッキは雨風や紫外線にさらされるので、劣化しやすい場所の一つです。腐食や色あせ、汚れ、ぐらつきなどが気になったら、新しいウッドデッキに交換するリフォームを検討しましょう。
新しい天然木のデッキに交換すれば、また木本来の温もり感や手触り、香りの楽しめる素敵な屋外空間が蘇ります。
こまめなお手入れが難しい方は、メンテナンスの楽な人工木のデッキや石張り・タイルのテラスに変更するのも一つの手です。あわせて屋根や手洗い場などを設置すると、さらにデッキの使い道が広がるでしょう。
おうち時間をもっと充実させたい方、お子さんやペットがのびのび遊べるスペースをつくりたい方、家族や友人と外でのバーベキューやガーデンパーティーを楽しみたい方は、ぜひ坪井利三郎商店にご相談ください。
外構デザイン専門店ならではの、ワンランク上のリフォームプランをご提案いたします。
アクセス

施工エリア
- 名古屋市内
- 天白区、 緑区、 守山区、 名東区、 瑞穂区、 昭和区、 千種区、 東区、 北区、 西区、 南区、 中区、 中村区、 中川区、港区、熱田区
- 愛知県
- 名古屋市、 日進市、 長久手市、 岡崎市、 豊田市、 安城市、 大府市、 一宮市、 春日井市、 高浜市、 刈谷市、 瀬戸市、 犬山市、 江南市、 小牧市、 稲沢市、 尾張旭市、 岩倉市、 豊明市、 清須市、 北名古屋市、 東郷町、 豊山町、 大口町、 扶桑町、 津島市、 愛西市、 弥富市、 あま市、 大治町、 蟹江町、 飛鳥村、 半田市、 常滑市、 東海市、 知多市、 阿久比町、 東浦町、 碧南市、 知立市、 みよし市
- 岐阜県、 三重県
- 岐阜市、 大垣市、 羽鳥市、 桑名市、 いなべ市、 四日市市、 鈴鹿市